2025年追加募集

2025年一般入試を受験したい方へ

オリオンIT専門学校で一緒に学ぼう


2025年4月(がつ)入学希望の留学生を募集しています。
一般入試は定員になり次第終了となりますので、
早めに書類を送ってください。

学科、修業年限、募集定員、入学時期

学科修業年限募集定員入学時期
情報ビジネス科2年120名2025年 4がつ

受験するには

入学資格

  1. 本国において12年以上の正規学校教育課程を修了した者
  2. 日本語教育機関において、1年以上の日本語教育を受けたことが証明できる者
  3. 当校在学中の学費、生活費を支弁者から送金してもらうことができる者
  4. 在学校の学費完納を2025年2がつ15日(消印有効)までに証明できる者
  5. 日本語能力試験N3以上取得、またはそれに相当する日本語能力があると認められる者

※詳しくは募集要項をご確認ください。

入学試験選考方法

書類選考・面接・筆記試験により合否を決定し、受験翌月10日Webサイトにて公開いたします。

入学試験選考料

昨年よりオンライン授業を実施しております。会場受験とオンライン受験で選考料が変わりますのでご注意ください。
会場受験:20,000円
オンライン受験:23,000円

オリオンIT専門学校への入学をお考えの学生様向けに学校説明動画を作成しております。内容はオリオンIT専門学校で勉強する内容や、取得できる資格の説明、受験に関するご説明など。

オリオンIT専門学校で勉強すること

日本語

会話、ビジネス日本語、JLPT試験対策など

ビジネスマナー

就業時マナー、身だしなみ、報連相、電話応対・来客応対など

マネジメント

リーダーシップ、5W1H分析、SWOT分析、PDCAサイクルなど

ビジネスソフト

Word・Excel・PowerPoint(基礎・応用)

ICT

コンピュータ概論、セキュリティ概論

CAD

Auto CAD(2D・3D)

プログラミング

ロボットプログラミング(基礎)、Python(応用)

マルチメディア

HTML・CSS、グラフィックデザイン、動画編集など

楽しい学校行事

追加募集のながれ

①出願受付1月7日〜1月17日 まで(必要書類が全て揃っていること)
募集要項・応募書類は入学書類についてを確認して、必要な物を送ってください
②選考料支払い入学試験の選考料をお支払いいただきます。会場受験かオンライン受験を選んでください。
※宇都宮市内の学校に在学中の方は会場受験を選んでください。
・会場受験:20,000円(試験の日に持って来てください)
・オンライン受験:23,000円(試験の日より前に振り込んでください)
③受験票発行オリオンIT専門学校から受験生に受験票を送ります。
試験日時や持ち物等を記載した受験票を学校(学生自宅)郵送
④入学選考試験追加募集では1月21日(オンライン)・22日(会場受験)に実施します。
試験の内容:書類選考・面接(30 分) ・筆記試験(1時間)
※試験当日は公共の交通機関で学校に来てください。駐車場はありません。
⑤結果発表追加募集の結果発表日は1月23日。結果はwebサイトで発表いたします。
⑥入学手続き金の支払い
2025年1月31日まで
合格された方は合格通知をご確認ください。
①入学金②施設費・教材費③授業料
※施設費・教材費は入学をキャンセルした場合に、ご要望いただくことで全額返金します。
⑦在学校の学費完納証明書提出
2025年2月15日まで
2025年 2月15日(土)(消印有効)までの在学校学費完納証明書 を提出
※提出できないと入学が認められない場合があります。
⑧入学許可証の発行オリオンIT専門学校から入学許可証を発行いたします。
入学許可書を学校(学生自宅)郵送

入学の書類について(募集要項・応募書類)

受付期間:2025年1がつ7日〜2025年1がつ17日まで(必着)

※期日までに全ての書類がそろっていること。
学校に入学したい方はまず応募書類を学校に送ってください。

送っていただく書類

① 入学願書(本校所定様式1)

② 履歴書(本校所定様式2)
  ※様式2-11項目終了後の予定について(1)から(4)を○で囲んで選んでください。進学先学校名、就業予定先名称等、予定事業等は希望がある場合に記入すること。 

③ 誓約書(本校所定様式3)
  ※身元保証人の国籍は問いませんが、日本在住で学生ではないことが条件です。

④ 推薦書(本校所定様式4)
  ※必須ではありません。在籍校の判断にお任せします。

⑤ 写真3枚(4cm×3cm最近3ヵげつ以内撮影の無帽のもの)内1枚は願書に貼付

⑥ パスポートの写し(本人証明ページ・最新の資格外活動許可シールのページ)

⑦ 在留カードの写し(おもて・うら両面)

⑧ 日本語学校、専門学校等(現在通っている学校)の出席・成績・卒業(見込み)証明書

⑨ 本国での最終学歴を証明する書類の写し

⑩ 経費支弁証明書類…・【必須】通帳(表紙ページおよび全ページのコピーを提出、合算がある場合は詳細も併せて提出してください)
            ・【任意】送金証明書(過去1年以内のもの)

⑪ 日本語能力試験合格通知など日本語能力証明書類のコピー

⑫ 校納金支払方法(本校所定様式5)

⑬ 受験希望書(本校所定様式6)

*1日本語能力試験合格通知  *2日本留学試験日本語科目の成績通知書
*1 *2は持っている人のみ写しを提出

送る場所

オリオンIT専門学校
住所:〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町2772-3

試験日について

試験日:2025年1がつ21日(オンライン) ・ 2025年1がつ22日(会場受験)


受験は会場受験・オンライン受験から選ぶことができます。下記の予約表から各受験形式での予定をご確認ください。
試験実施日は当校から指定いたします。※自由に選択できるわけではありません。
※宇都宮市内の学校に在学中の方は会場受験となります。

試験会場 : オリオンIT専門学校 または オンライン受験
試験開始時間 : 全ての日程15:00より試験開始
持ち物 : 受験票に記載  ※出願書類確認後、試験日時等を記載した受験票を発送します。
選考結果 : 受験1月23日に当校ホームページにて公開します。
※試験当日は公共の交通機関で学校に来てください。駐車場はありません。

入学のお金について

試験に合格したら2025年の学費をお支払いいただきます。
学費の支払い方法は、つぎの3つから選べます。
毎月払い(毎月すこしづつ払う)
1回払い(1年分の学費を1回で払う)
2回払い(前期・後期の2回にわけて払う)
※支払方法によって、入学前に支払う金額が変わります。

  分割払い 一回払い 二回払い
2025年1月31日まで
入学手続き金
(①入学金②施設費・教材費③授業料)
340,000円 820,000円 500,000円
授業料 入学後 毎月60,000円
×9回
0円 340,000円
合計金額 800,000円 740,000円 760,000円

Q&A(よくある質問)

Q1:学費はいくらですか?また支払方法は(分割はありますか)?

A1:1年間の授業料は660,000円です。また施設・教材費として80,000円かかります。
  学費の合計は740,000円です。
  また、入学時には入学金80,000円がかかります。
  ※AO入試合格者は入学金が免除となります。
  支払方法は1回払い・2回払い・毎月払いの3種類あります。
  2回払い・毎月払いの場合は、分割手数料がかかります。
  【年間支払合計】
  1回払い:740,000円
  2回払い:760,000円
  毎月払い:800,000円

Q2:オープンキャンパスはやっていますか?

A2:オープンキャンパスはありませんが、ホームページで学校説明の動画を視聴することができます。

Q3:学生の国籍の割合はどうですか?

A3:スリランカが約80%、ベトナムとネパールが約10%ずつ、その他、パキスタン、インド、インドネシアの学生がいます。

Q4:授業ではどんなことを勉強しますか?

A4:IT関連では、CAD、プログラミング、HTML、Office製品(WordやExcelなど)の勉強をします。
  また、日本の会社で働くために必要なビジネス日本語や、ビジネスマナー、などを学びます。

Q5:就職状況はどんな感じですか?どんなところに就職していますか?

A5:今年度の卒業生の卒業時の就職内定率は約95%です。卒業までに就職できなかった学生については、卒業後1年間の就職活動ビザ期間内で就職内定率はほぼ  
  100%になります。
  就職先は主に製造業やサービス関連の会社に就職しています。それぞれの会社で授業で勉強した内容に関係する業務に就いています。

Q6:入学試験の内容はどのようなものですか?

A6:パソコンを使った試験(60分)と面接(1人約30分)があります。
  パソコンの試験では日本語の問題、計算の問題、そして作文があります。
  日本語はJLPTと同じ選択形式の問題です。内容はN3レベルの問題です。
  作文はパソコンのキーボードで入力してもらいます。日本語の入力が分からない人のために試験時にはローマ字表を配布します。
  内容で採点するので、無理に漢字にしなくても大丈夫です。

Q7:経費支弁書類は何を提出したらよいですか?

A7:通帳の表紙ページおよび全ページのコピーを提出してください。合算がある場合は詳細も併せて提出してください。また、送金証明書(過去1年以内のもの) 
  があれば提出してください。